14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

足立区議会 2022-12-05 令和 4年 第4回 定例会-12月05日-03号

併せて、区内企業マッチング事例区ホームページ掲載するほか、公社ニューストキメキマッチングクリエイターが取材した区内企業PR記事を定期的に掲載しています。今後も引き続きSNS等活用し、積極的に区内企業PRに努めてまいります。  次に、下請かけこみ寺、原油価格高騰等専門家派遣事業価格交渉サポートセミナーに関する御質問につきまして一括してお答えいたします。  

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

今回のキャンペーン終了後、アンケート調査によりキャッシュレス化の進まない店舗課題を分析し、足立商店街振興組合連合会会議や、「公社ニューストキメキへの掲載等を通じて、売上げや新規顧客増というプラスの効果を広く周知し、普及につなげてまいります。また、更なるキャッシュレス普及課題と捉えており、来年度も今年度の課題を踏まえた事業実施検討を行ってまいります。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

そこで、提案といたしまして、あだち広報ですとか、公社ニューストキメキなどを配布する際に、自衛官チラシを折り込んで配布できないのかな、そんなふうに考えるんですが、いかがでしょうか。 ◎報道広報課長 すみません。私、今まで考えたことがなかったものですから、それが可能なのかどうか検証をしてみたいとは思います。 ◆吉岡茂 委員  可能なようにしてほしいんです。

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

第1弾において、2割強の店舗で来客が増えたという実績や協力金の支給というインセンティブを公社ニューストキメキへの掲載や直接店舗への訪問にて周知し、第1弾の登録店舗数1,394店を超えるよう進めてまいります。また、来年度のプレミアム商品券につきましては、実施主体足立商店街振興組合連合会の御意見を伺いながら、来年度の継続実施検討してまいります。  

足立区議会 2022-08-19 令和 4年 8月19日産業環境委員会−08月19日-01号

そして、周知においても、区民に広く伝わるような形で、公社ニューストキメキであるとか、そういったものをつかめて、チラシであるとか、そういったものを、期を捉えて周知をしてまいりたいと考えてございます。 ◆横田ゆう 委員  それから、地域活性化会議について何点か質問します。  現状と課題の中でSDGsの文言を検討中ということですが、是非取り入れるべきだと思いますが、いかがでしょうか。

足立区議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日産業環境委員会−06月29日-01号

産業政策課長 まず、全戸配布の「公社ニューストキメキ」、そしてホームページSNSなどでPRしていくというところをこの資料に書かせていただいてございますが、それ以外に、区内商店街の方にも声を掛けて、移動販売ができる事業者を広く周知してまいりたいと考えてございます。 ◆横田ゆう 委員  困っているのは、団地の自治会の方であると思うんですね。

足立区議会 2022-04-15 令和 4年 4月15日産業環境委員会-04月15日-01号

この周知でございますけれども、既に実施済みのものはこちらに記載しておりますが、これに加えまして、ジェイコムの方で放送していただいたり、あるいは公社ニューストキメキですとか、足立よみうりですとか、そういった媒体でも周知を図ってまいります。  今後のスケジュールです。  

足立区議会 2022-03-07 令和 4年予算特別委員会-03月07日-03号

企業経営支援課長 来年度から、ウェブ活用アドバイザーを導入するのですけれども、これとあと事業者なんでも相談」、こちらについてはチラシを作成して配っていくところと、あと公社ニューストキメキ等で幅広く周知してまいります。 ◆長澤こうすけ 委員  そのチラシはどのように、どれぐらいの量をまくのでしょうか。

足立区議会 2022-01-20 令和 4年 1月20日産業環境委員会-01月20日-01号

こちらの方も広報が足りないということもございまして、2番の(6)で、公社ニューストキメキ1月号で、再度広報させていただいたところでございます。こちらの方が国の雇用調整助成金休業支援金ともに3月末ということになってございます。3月末までに申請された方については、4月以降も対応してまいる予定でございます。  12ページを御覧ください。

足立区議会 2021-10-11 令和 3年決算特別委員会−10月11日-05号

産業経済部長 企業側の方には、もちろん公社ニューストキメキですとか、それからデジタル媒体でも様々な形でお届けはしているのですけれども、区内企業ですので、割と伝わっているのではないかというふうに思っていますけれども、区内にお住まいで区外にお勤めになっている方もいらっしゃいますので、そういう方が、どのようにそういった活用をされているとかというところの実態まではつかんでおりませんが、できる限りの媒体

足立区議会 2021-02-22 令和 3年 第1回 定例会-02月22日-02号

多くの店舗取扱店舗となっていただくよう、現在、公社ニューストキメキあだち広報ホームページSNSによる周知とともに、国による令和元年度プレミアム付商品券商店街振興組合連合会の各加盟店舗タクシー会社組合などの団体募集チラシの発送と、北千住・綾瀬・竹ノ塚駅の半径500m圏内の店舗へ直接ポスティングを行っております。  

  • 1